コンビニに設置してあるマルチコピー機、単なるコピーや印刷だけではなく、チケットの発券やマイナンバーカードを利用した証明書の発行など、さまざまな便利機能を持っています。

また、印刷機能をみても、その発色や高精細な画質は、家庭用プリンタは比較にもならず、オフィス用複合機と比べても遜色ないどころか素晴らしい性能を持っています。
だからこそ証明書などの公式文書の印刷も行えるわけなのですが・・・
このマルチコピー機の便利機能のひとつに、クラウドにアップしたデータを予約番号によりコンビニ店頭で印刷できるという機能があります。
自宅にプリンタを持たない人や、高精細に印刷された紙媒体が必要な人、会社から持参すべき書類を忘れた人などに便利な機能ですが、このほどこの機能が犯罪集団に利用されたとの報道がありました。
中国に拠点を持つ振り込め詐欺集団が、偽造の身分証明書や名刺を印刷するためにこの機能を利用し、実際に老人などのお宅に訪問して金をだまし取っていたことが分かりました。
ただでさえ高精細の印刷物が手に入るうえ、振り込め詐欺の実働部隊とも言える「受け子」にとってはスマホ一つあればなんの準備も証拠もなく、その重要な小道具となる偽造身分証明書や偽造書類などが手に入るというわけです。
記事にもありますが、最新サービスは常に悪用される危険があることは事実です。
事前に犯罪利用を予測することは難しく、いたちごっこになってしまうことは否めませんが、便利さと高性能は悪意を持って利用される可能性もあることは認識しておくべきですね。
筆者もかつて輸入航空貨物の取り扱いに従事していたころ、中国からの貨物の靴の箱の中からベトナム人の偽造在留カードがザラザラと出てきた経験があります。
また、偽造カードを製造する一連のツールとして、生カードや磁気テープ、記録装置やエンボスマシンなどが到着し、捜査の対象となったこともあります。
運送会社としては、まず税関の調査部などから情報開示の依頼をうけ、集荷日時や輸送ルート、輸出入者情報などを開示するわけですが、ある日突然、連絡元が税関から警視庁になり、調査が捜査という言葉に変わったりしたこともあります。
運送会社としては善意の第三者として毅然とした態度を取り、調査、捜査に協力することを心掛けるわけですが、何度経験しても(何度も経験したのか、という話ですが)あまりいい気分なものではありません。
とあるエクスプレス会社は、中国からの輸入貨物の検査率は10%を超えるとか。
日本にも誠実で優秀な中国人は私の周りにもたくさんいますが、悪いことをする人も残念ながらたくさんいますね・・・

また、印刷機能をみても、その発色や高精細な画質は、家庭用プリンタは比較にもならず、オフィス用複合機と比べても遜色ないどころか素晴らしい性能を持っています。
だからこそ証明書などの公式文書の印刷も行えるわけなのですが・・・
このマルチコピー機の便利機能のひとつに、クラウドにアップしたデータを予約番号によりコンビニ店頭で印刷できるという機能があります。
自宅にプリンタを持たない人や、高精細に印刷された紙媒体が必要な人、会社から持参すべき書類を忘れた人などに便利な機能ですが、このほどこの機能が犯罪集団に利用されたとの報道がありました。
中国に拠点を持つ振り込め詐欺集団が、偽造の身分証明書や名刺を印刷するためにこの機能を利用し、実際に老人などのお宅に訪問して金をだまし取っていたことが分かりました。
ただでさえ高精細の印刷物が手に入るうえ、振り込め詐欺の実働部隊とも言える「受け子」にとってはスマホ一つあればなんの準備も証拠もなく、その重要な小道具となる偽造身分証明書や偽造書類などが手に入るというわけです。
記事にもありますが、最新サービスは常に悪用される危険があることは事実です。
事前に犯罪利用を予測することは難しく、いたちごっこになってしまうことは否めませんが、便利さと高性能は悪意を持って利用される可能性もあることは認識しておくべきですね。
筆者もかつて輸入航空貨物の取り扱いに従事していたころ、中国からの貨物の靴の箱の中からベトナム人の偽造在留カードがザラザラと出てきた経験があります。
また、偽造カードを製造する一連のツールとして、生カードや磁気テープ、記録装置やエンボスマシンなどが到着し、捜査の対象となったこともあります。
運送会社としては、まず税関の調査部などから情報開示の依頼をうけ、集荷日時や輸送ルート、輸出入者情報などを開示するわけですが、ある日突然、連絡元が税関から警視庁になり、調査が捜査という言葉に変わったりしたこともあります。
運送会社としては善意の第三者として毅然とした態度を取り、調査、捜査に協力することを心掛けるわけですが、何度経験しても(何度も経験したのか、という話ですが)あまりいい気分なものではありません。
とあるエクスプレス会社は、中国からの輸入貨物の検査率は10%を超えるとか。
日本にも誠実で優秀な中国人は私の周りにもたくさんいますが、悪いことをする人も残念ながらたくさんいますね・・・
コメント