【ほぼ毎日更新】国際物流業者のつぶやき

記事は毎日更新とは言えないですね・・・ツイッターでは日々業界情報のニュースを共有させていただいております!! 国際物流をテーマに、いろいろな視点から様々なテーマについて気ままに呟いてみたいと思います。 反論、訂正、追加情報大歓迎! 皆様の良い情報共有の場所になりますように。 当サイトはリンクフリーです。

というか、いまはどこの空港もなのですが・・・成田空港は先週からずっと大パンク状態です。どこがパンクしているのか、輸入の貨物の流れを例にとると、海外で日本向けの貨物を受諾↓日本向けの航空便に搭載 ←パンク!!↓日本の空港に到着↓航空機から荷下ろしされ、エア ...

9月14日より関西空港では第一ターミナルを一部運用再開し、国内線、国際線の運行を徐々に再開するとともに、JL,KEなどでは国際貨物の受諾も条件付きながら再開するようですね。しかし一方では、まだまだ汚泥の除去や水の掃き出し、消毒作業に追われ、設備機器やシステムの修 ...

いろいろなことを書いてみようと始めたブログですが、やはり気になるのは関西空港のこと。これは、関西空港内のある航空会社上屋さんの9月11日付の通知です。華やかなフライト再開やターミナル復旧の報道はどこへやら、泥にまみれながら必死で作業にあたっている方々の悲鳴が ...

関西空港はターミナル2を利用してのフライト再開やシャトルバスによるりんくうタウン駅~関西空港間の無料運行など、急ピッチで復旧作業が進んでいます。また、タンカーの衝突により損傷を受けた関空連絡橋の鉄道も運行再開予定の前倒しが発表されております。日本のインフラ ...

台風21号が過ぎ去った関西空港に残されたのは、水没した機材、水に押し流されて散らばってしまった大切なお客様の荷物、打ち上げられた魚などです。先週の終わりから安倍首相の号令の下、第二滑走路を利用して早々に一部旅客便の運航が再開されました。また、一部通関業者に ...

台風21号の影響で、関西空港が大変なことになっていますね。フェリーがぶつかったり、滑走路が水浸しになったり、トラックがひっくり返ったり。目を引く衝撃的な景色ばかりが報道されていますが、中にいる物流業者さんたちは毎日、少しでも早く作業が再開できるよう、必死で ...

個人情報の利用目的当ブログでは、メッセージでのご連絡や記事へのコメントの投稿の際、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用さ ...

↑このページのトップヘ