「混乱はいつまで続くのか」「私の荷物はいつ積めるのか」毎日のように耳にする疑問です。2022年を迎えても海上輸送の市場は大きな改善は見られません。今年の市場はどのような動きとなるのでしょうか。メガキャリアが跋扈する、東西航路を中心とした遠洋航路は、大きく情勢 ...
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
宇宙望遠鏡といえば、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)が有名ですね。1990年に打ち上げられたこの宇宙望遠鏡は、その備えられた直径2.4mの主鏡により、地上からでは見ることのできない遥か彼方の宇宙の様子を克明に観測し、夢のような素晴らしい世界を我々に見せてくれました。2009年 ...
2022年に向けて
コンテナ不足とスペース不足、そして運賃の高騰で幕を開けた2021年も終わろうとしています。 2022年はどのような年になるのでしょうか。 少々長文になりますが私見をまとめてみました。 【北米航路】 一旦は踊り場に入ったかに見えた中米航路の運賃は2021年後 ...
オミクロン株
新型コロナウイルスの感染は日本では幸いにも小康状態を保ち、経済活動も徐々に回復しつつあることを感じる今日この頃ですが、変異株の一つであるオミクロン株の蔓延が南アフリカやヨーロッパ諸国で確認され、感染の再拡大が懸念されています。このオミクロン株というネーミ ...
PRDフィーダーの長期休止 2022年中国春節
中国政府の発表によると、2022年の春節休みは1月31日(月)から2月6日(日)まで。 1月29日(土)と30日(日)は振替出勤日となります。 例年、この期間は香港を主な発着起点とする珠江デルタのコンテナフィーダーサービスは休止され、無計画に貨物を動かしてしまう ...
2021年11月11日 独身の日
中国では今年も11月11日、世界最大とも言われるECショッピングイベントの日を迎えました。例年ではアリババグループをはじめとするEC業者がイベントの開催を大々的に宣伝し、狂乱のお祭り騒ぎを演出するのですが今年は少し様子が違ったようです。習近平政権のもと、中国政府 ...
最近のこと つぶやき
季節は夏から一気に晩秋に飛び込み、街の様子もだんだんと繁忙期を迎えつつあるように見えます。 なぜ増えたかわからないコロナ感染者数はなぜか減少し、緊急事態宣言が解除されてから徐々に人通りも増えてきたように思えます。 昨年から続く物流の混乱はま ...
中国の電力不足
2021年も第四四半期に入り、だんだん冬の空気を感じるようになってきました。 最近よく中国での電力不足がニュース等で取り沙汰されています。 いま中国では、発電量の約6割を占める石炭火力発電所での発電量が抑制されており、その主な原因は、減産や政治的 ...
「空母」いずも
2021年10月5日、防衛省は、海上自衛隊の護衛艦「いずも」へのF-35Bによる発着艦実証実験を行ったことを発表しました。実証実験は10月3日、四国沖でアメリカ海兵隊の協力のもとで行われました。米軍の機体とパイロット、米軍の甲板士官により2度にわたって着艦・発艦を繰り返 ...
締め付けじわり 華北・華東輸入航路
中国国慶節の大型休みを前に、華北・華東航路の輸入航路のブッキングが取りづらくなってきました。中国側のプリペイドレートはスポットベースで4桁に達する航路も散見され、例年以上のマーケットの混乱が見て取れます。昨年来、中国発北米航路の運賃暴騰に起因する日本発着航 ...